大阪展覧会巡り 2012.6/2 |
まずは今月中旬にパリでの展示があるので出品して頂く大阪・本町のギャラリーメゾンダールさんに作品提出しに行ってきました。
先週行ってみた時から以前は4階にあった雑貨スペースが2階に移動、リニューアルオープンしており、素敵なディスプレイをして頂いて私の原画作品、グッズも販売中です☆(詳細はまた別の機会にご紹介致します)。
パリ展示や今後の展覧会相談などさせて頂いた後、次は大阪、日本橋のアートスペース亜蛮人さんに向かいました。
亜蛮人さんでは1階はチェルシー千夜子さんの個展「愉快で不条理なガラクタ」、2階はあやかさんの個展「ある」が行われていました。

チェルシー千夜子個展「愉快で不条理なガラクタ」

あやか個展「ある」
2011年 6/1(金)~5(火) 13:00~20:00
アートスペース亜蛮人
〒556-0005 大阪市浪速区日本橋4-17-15
tel 090-8209-7868
13:00~20:00(水木定休)
チェルシーさんの個展はペン画あり、彩色画あり、立体あり、ドローイングありとありとあらゆる表現でチェルシーさんの奇妙なエログロ的世界が展開されていて大変面白かったです☆
ご本人ともお話ししましたが、持ち物など全てが独特なセンスでキャラが強烈な方でした♪
2階のあやかさんの展示は好みな感じのペン画で植物や骨が融合したような不思議なイメージだったり、絵と併せてアンティークオブジェ風の装飾が成されていたり空間演出的にも面白かったです。
次は何か展示中というわけではなかったのですが、しばらくぶりに中崎町のDoll Dressさんに行ってきました。
オーナーさんとお話ししていて具体的に今後の展示の相談をしたりと面白い事になってきたり、私の怪談関係の友人が実はオーナーさんとも知り合いなのが判明したりと意外なつながりが判明して驚きました!
この日最後に行ったのは西天満にある乙画廊で行われていたHENGEさんの個展「Fast Mercy」。

「HENGE -Fast Mercy-」
2012.6.1~6.9
■3D-CADや卓上試作マシンを用いて、複数の姿に変形する立体作品を制作している。
http://oto-gallery.no-blog.jp/otoblog/2012/05/henge--fast-mer.html
乙画廊
〒530-0047大阪市北区西天満2-8-1大江ビルヂング101
TAL&FAX 06-6311-3322
HENGEさんの作品は設計から作られるオリジナルの変形型プラモデル作品のようなスタイルのアートなのですが、以前作られていた機械的なフォルムやモンスター的フォルムから新たに女体的な曲線美を取り入れた新作が並んでいて前回の個展のメイン作品であるドラゴンやCDサイズのミニ変形作品などと併せて楽しめました。
会場には詩人で批評家の京谷裕彰さんや前回乙画廊で行われていた「愛猫狂展」出品者のヤマダチカさんもおられてお話しできたり新たな広がりもあって有意義な時間でした☆
また先週あたりから7月12日~24日まで大阪・南堀江にあるTシャツショップ「Terror Factory」さんで私の個展「Horror Feast」が行われるにあたって個展DMを各地で配布中です☆
DM表 裏
DM配布場所に行かれる機会があれば貰って頂けると嬉しいです☆
個展にも是非お越し下さい☆
<DM設置場所>
《大阪》
Terror Factory
ギャラリーメゾンダール
アートスペース亜蛮人
nearly equal gallery
乙画廊
浜崎健立現代美術館
ギャラリーびー玉
ギャラリーパライソ
ART HOUSE
Artist Space CERO(掲示のみ、配布無)
excube
Doll Dress
Pepper Clothing
猫柳Latex gallery
夕顔楼
なんば白鯨
なんば紅鶴
金魚カフェ
《神戸》
IDEA
《東京》
BAR幻影城
画廊・珈琲Zaroff
☆☆宜しくお願い致します☆☆