「現代怪談酒場」レポート |


会場周辺に貼られた私デザインのポスター☆今回は2種作りました☆




会場内にはJホラー映画をはじめ、昔の邦画恐怖映画など様々なポスター、宣材がいっぱい展示されていました☆


イベントはもはやとらのあなの顔ともいえる長嶺英貴支配人の司会で開始!
今回の出演者、園田女子学園教授で歴史学者の大江篤先生と怪談師の宇津呂鹿太郎さんが紹介されます☆


第一部のトークはその長嶺さんによる「女優・入江たか子」の生涯についてのお話でした。
「化け猫女優」といわれた入江たか子のドラマティックな人生の様々なエピソードを語って頂きました。

会場内に置かれた蝋燭立も髑髏を模していたりと細かい演出にもこだわってます♪


そして続く第二部は大江先生による学術的見地からみた映画「リング」とその登場人物のモデルとなった実在の人物、歴史的背景、貞子のイメージのルーツとなる幽霊イメージ、それにまつわる「髪」の話など「怪談」というものの裏側にある歴史的な深さを感じさせるお話でした。


第三部は宇津呂鹿太郎さんによる彼のオススメJホラー映画の魅力の解説とそれと関連するような実話怪談エピソードの披露というコーナーでした☆
「エクステ」、「富江アンリミテッド」、「仄暗い水の底から」といったJホラーの見どころも楽しめましたし、彼の語る実話怪談も実に興味深く、特に「宇宙人の秘密基地」の話は怪談、オカルト、歴史の裏、宇宙人?、陰謀といった様々な奇怪な要素が見え隠れするかなり興味をそそられる話で私的には「怪談新耳袋」の「山の牧場」にも匹敵するミステリアス度の高い実話だと思いました。
この話については宇津呂さんにさらなる調査をやってほしいです☆(行方不明になったら怖いけど…笑)

トークショー終了後は恒例、DJ L.A.H.さんによる私物のプレゼント&オークションコーナー!


その後はレアな怪談ポスターや怪談本も登場したとらのあなオークション!
いずれも大変盛り上がりました☆
とらのあなでの宇津呂さんの怪談関連イベントはこの夏まだまだ続きます!
●尼崎横丁 怪談売買所
開催日:平成25年8月1日(木)、2日(金)
会場:三和市場 (兵庫県尼崎市)
出演:宇津呂鹿太郎(怪談作家)
http://ameblo.jp/kwaidan-utsuro/entry-11574005813.html
●三和親子ふれあいお化けまつり
開催日:平成25年8月16日(金)
会場:三和市場 イベントスペース「とらのあな」 (兵庫県尼崎市)
出演:大江篤(歴史学者、園田学園女子大学教授)・宇津呂鹿太郎(怪談作家)
http://ameblo.jp/kwaidan-utsuro/entry-11574025872.html
●百物語怪談会
開催日:平成25年8月17日(土)~18日(日)
会場:三和市場 イベントスペース「とらのあな」 (兵庫県尼崎市)
出演:宇津呂鹿太郎(怪談作家)
http://ameblo.jp/kwaidan-utsuro/entry-11575609888.html
さらにとらのあな以外でも怪談イベントが!
●怪談奇談の夕べ♭
開催日:平成25年8月24日(土)
会場:アトリエFLAT (大阪市東成区)
出演:朱雀門 出(作家)・洋介犬(漫画家)・宇津呂鹿太郎(怪談作家)
http://ameblo.jp/kwaidan-utsuro/entry-11580409388.html
いずれのイベントも私がポスター絵を描いたりデザインをさせて頂いております☆
怪談、ホラーがお好きなかたは是非ご来場頂けたらと思います☆
そして次回のとらのあなトークイベントは大阪スポーツ新聞をテーマにした「大スポ酒場」です!

現役記者やUFO専門家が語る様々な「裏側」!
こちらも是非ご来場頂けたらと思います☆