「大スポ 裏の裏の酒場」レポート |


会場周辺に貼られた私デザインのポスター☆



会場内には「大スポ」の特ダネ記事が壁いっぱいに展示されています!



さて、イベントはとらのあなではお馴染み、支配人の長嶺英貴さんの挨拶に始まり、同じく今回のイベントの司会進行である存英雄さんの紹介、今回の存さんは何故か怪しいアラブ人のような…(笑)

最初のトークはこちらもお馴染み、DJ L.A.H.さんによる「UFO」テーマのお話。
彼の独特な視点による様々なバカ宇宙人映画の検証と、実際にあった「メン・イン・ブラック」事件についての解説は面白かったです☆



ここで大スポ販売部の玉田さんからこの日の大スポをお買上のお客様にはノベルティグッズ進呈の紹介と、定期購読をされた方には何とレアな大スポTシャツを3着も進呈という大スポ販促コーナーがありました!

さらに編集デスクの吉武さんからの挨拶☆

その後休憩に入りましたが外も大スポグッズ販売コーナーをはじめ、凄いにぎわいです☆

とらのあなイベント常連で怪首「レジーナちゃん」の作者の方から今日は「大スポ」テーマという事で宇宙人クッキーを作ったらしく、頂きました♪

続いて存さんの司会で第2部トークが開始!



UFO,UMA番記者の西山さんとUFOを呼べるというUFO研究家でコンタクティの武良さんによるUFOテーマのトークです☆
宇宙人と話をしたりメッセージを受け取るという武良さんのお話と、それを取材者の視点から語る西山さんのやりとりが絶妙で大変楽しめました☆

武良さんが宇宙人から受け取ったイメージを描いたイラスト。


武良さんは実際に多くのUFO写真撮影に成功しているようでその写真もいくつか披露されたり、UFOコンタクティの方から生で話をお聞きするのは初めてで大変興味深かったです。



次は吉武さんと玉田さんによる「プロレス」テーマのお話。
私はプロレスはそんなに知らないので有名どころの名称あたりでしかわかりませんでしたが、知らない選手でも「Don't Touch My Hair」話など笑いネタもありつつ、お金関係、暴力関係のヤバい話など(本当にヤバい所はさすがに語られませんでしたが)、普段ここのイベントの怪談モノとはまた違う「現実の怖い話」を垣間見るような怖さも感じるトークでした。
また生でレスラーたちと接してきた吉武さんならではの貴重なエピソードも色々語られ、これが聞けるのは本当にこの「大スポ酒場」だからこそと思います☆


ラストトークは元プロ野球トラ番キャップの岩崎さんによる「野球」テーマのトーク。
こちらも野球選手の怖い話も絡めつつ、ほとんど下ネタというとんでもない展開で今後TVで野球ニュースを目にする度、選手に対する見方が変わってしまってしまいそうなくらいインパクト大なお話でした!


トーク終了後は恒例のオークション!今回もL.A.H.さん放出グッズや図研さんの貴重なポスター類、大スポの過去紙などがいっぱい飛び出し、盛り上がりました☆

さらに再び玉田さんによる販促アピール!

最後は岩崎さんの挨拶、とらのあな大店長の森谷さんの挨拶で好評のうちにイベントは終了しました☆
今後再びこの「大スポ」テーマでまたイベントが行われるとの事で非常に楽しみです☆
今回、初めて大スポの記者さんたちとお話させて頂けたり、イベントで私がイラスト制作、デザインしたポスターについて好意的ご意見を頂いたり、初めてこのイベントポスターの画像としてながら私の絵が大スポ本紙に掲載されたりと色々得るものもあり、大変充実したイベントでした☆
今後もとらのあなイベントが盛り上がるよう頑張って行きたいと思います☆

そして次回8月16,17日は「尼崎三和市場おばけまつり」、続く17日は「百物語怪談会」です☆
怪談映画上映と「怪談読み聞かせ」、「百物語」など怪談師・宇津呂鹿太郎さんを中心とする怪談プログラムが盛り沢山!まさにある意味「宇津呂鹿太郎まつり」状態!
こちらも是非お越し下さい☆
ちなみにこの会期中、私は今開催中で参加している大阪・難波excubeのグロTシャツアート展「ゴアランブル大阪」に在廊(在廊中はグロ似顔絵・リクエストグロイラストをやっています☆)しておりますので、百物語に行かれる前、もしくは百物語終了後、一休みされてから難波までグロTシャツアートをご堪能なされるのも一興かと思います☆
今度の週末はホラーな夏を是非ご堪能下さい☆
宜しくお願い致します☆☆☆