クーロン展3朱雀の毒霧 |
カレンダー
SAWSIN
【展覧会】
〔個展〕 <1999年> ★「DIABOLOS」ギャラリーはねうさぎ(京都) ☆「INSECTERS」(特別展示)相互信用金庫・烏丸三条支店ロビー(京都) <2000年> ★「呪」ギャラリーはねうさぎ(京都) <2001年> ★「四神護法」ギャラリーはねうさぎ(京都) <2007年> ★「幻想のサバト」青木画廊LUFT(東京) <2008年> ★「仮面幻想」青木画廊LUFT(東京) <2009年> ★「幻想の部屋」青木画廊LUFT(東京) <2011年> ★「RAMPO×TAROT」BAR幻影城(東京) <2012年> ★「Horror Feast」Terror Factory(大阪) <2013年> ★「掌(たなごころ)の幻妖~幻めく物語と妖しき絵画の交わる場所」(東京展)画廊・珈琲 Zaroff(東京) ★「掌(たなごころ)の幻妖~幻めく物語と妖しき絵画の交わる場所」(大阪展)neary equal Gallery(大阪) ★「Rampo Mystery」金魚カフェ(大阪) <2014年> ★「麗幻乙女綺譚」neary equal Gallery(大阪)4月16日~27日 ★「耽美的魔術儀式」カフェ百日紅(東京)11月13日~12月1日 <2015年> ★「近藤宗臣個展 混沌ノ系譜」ぎゃらりーあーとぺーじ唯心(京都・東山)7月14日~26日 ★「近藤宗臣個展 シネマトリビュート」ナチュラルカフェ+b(兵庫・塚口)9月1日~30日 <2016年> ★近藤宗臣個展「妖麗幻夢」(喫茶室ピッコロ+bギャラリーBスペース/兵庫・塚口)8月2日~9月30日 〔グループ展〕 ※各年出展のグループ展覧会についてはリンク先(年数表示)を参照下さい。 <1998年~2012年> <2013年~2014年> <2015年> <2016年> <2017年> <2018年> <2019年> 【書籍・雑誌掲載情報】 出版関連・作品掲載詳細 【イベント関連】 イベント関連・参加、作品使用、デザイン他詳細 ★漫画 ●「恐怖の快楽」(大沢企画・ぶんか社/2003.2月号)にて「見知らぬ女」掲載。 ★デザイン ●3RDWAREにてアートパンツ企画に参加(2006年・現在は販売不可) ●「Hair Store Happy Maker」 twitter用アイコンイラスト制作 【音楽/映画関連】 音楽・映画関連他・作品使用及びデザイン等詳細 ★テレビ関連 「サタデープラス」(TBS)※2016.2/20放送分にイラスト使用。 ただいま2006年から書いていたmixiでの日記をこちらのブログに再収録中です。 2006年1月より〜↓ 以前の記事
2018年 12月 2018年 09月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 カテゴリ
全体 芸術・アート/作品 芸術・アート/展覧会 芸術・アート/告知・情報 芸術・アート/画集 映画/全般 映画/洋画 映画/邦画 映画/アジア映画 ドラマ/洋画 ドラマ/邦画 ドラマ/アジア アニメ/洋画 アニメ/邦画 舞台 音楽 イベント 本/全般 本/文学・小説 本/漫画 本/コンビニ本 本/雑誌・増刊 グルメ/全般 グルメ/ラーメン グルメ/弁当 旅行 バイク ショッピング ニュース/その他 未分類 検索
最新のトラックバック
フォロー中のブログ
ブログパーツ
ライフログ
タグ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
2018年 09月 08日
9月9日よりパフォーマーの応刑写道さん主催のアート展覧会「クーロン展3朱雀の毒霧」に弟子である相良つつじさんとのアートユニット<臣相実験>として二人で作品出品させて頂きます。
テーマは「中華風デザイン、廃墟、退廃的、四聖獣、青龍、白虎、玄武、朱雀、龍、虎、亀、鳥、キョンシー、カンフー、人が行き交う雑多な感じ、クーロンズゲート、チャイナドレス、風水」 テーマイメージ動画 PSクーロンズ・ゲート〜九龍風水傳〜オープニング: http://sengokudaitouryou.com/ 会場は、ライブハウス戦国大統領 このライブハウスは、もともと、クーロンズゲートという九龍城をモデルにしたゲームの世界観をモデルに作られたそうで、九龍展は、そこから着想を得て発足しました。(応刑写道さんの解説より) <会期> 2018年9月9日(日)~14日(金)/17:00~22:30 <絵画、造形物、映像作品、写真作品、展示作家名一覧> 1 chroda 2 応刑写道 3 byakue 4 ササベ翔太 5 雀蜂子 6 骸戯ヂ夢 7 鱗組 8 Toshihiko Kitaguchi 9 乾 杏志郎 10 わおん 11 臣相実験(近藤宗臣×相良つつじ) 12 牧野小大 13 Yasu aka NE510 14 ゆづるましろ 15 Roger Walch 16 玉置 哲也 17 さらさ 18 アラン 19 ゆうき たま 20 奏 弥生 21 ハルキゲニア 22 はやし☆けい 23 ta2ch <会場> 戦国大統領 〒537-0022 大阪市東成区中本1-11-14 ギャレ緑橋地下一階
by lucifuge
| 2018-09-08 22:45
| 芸術・アート/展覧会
|
ファン申請 |
||