2006年 10月 11日
サイレントノイズ |
「EVP」とよばれる現象がある。
「電磁音声伝達現象」の略で、電子機器の静電磁波を媒介にして霊からの音声や映像によるメッセージを受信する現象らしい。
そういう現象を題材にした「サイレントノイズ」というホラーを見た。
ある日起こった妻の死によって落胆していた主人公ジョナサンにEVPの研究をしているレイモンドという人物から「奥さんからのメッセージを受け取った」と伝えられたのをきっかけに男は死んだ妻の声や姿を受信しようと研究にのめり込む。
レイモンドの元には沢山の愛する人を失った人々が霊の声を受信してもらおうと訪れており、ジョナサンはその中で婚約者を亡くした女性サラと知り合ったり、死者のメッセージを受信し、伝えに行ったりするが、受信するものの中には悪霊のものも存在する事も知らされる。
そうするうちにレイモンドが不審な死を遂げ、サラが不可解な飛び降りで重傷を負う事件が起こる中、世間で話題になっている女性誘拐事件にも関わっていく。
そして画像に映った人物と死のある関係性と妻の死の謎についてジョナサンは何かを気付くが・・・といった物語。
死者からのメッセージという題材は昔からあるが、こういうEVPという現象をメインに物語を作ったのは面白いし、サイコスリラー的要素と絡めたのも良かったと思う。
ただ物語がちょっとバラバラした印象だったのともうちょっと謎の部分をもうちょっとヒネってほしかったので出来はまあまあながら少し物足りない感じもした。
ティム・バートン版「バットマン」のマイケル・キートンが主演だったが何だかだいぶ老けた気もした。
エジソンは本気で霊界と交信する装置を開発しようとしてたというが、実際にそんな物が出来たら一体どんな事になるのか・・・?
「電磁音声伝達現象」の略で、電子機器の静電磁波を媒介にして霊からの音声や映像によるメッセージを受信する現象らしい。
そういう現象を題材にした「サイレントノイズ」というホラーを見た。
ある日起こった妻の死によって落胆していた主人公ジョナサンにEVPの研究をしているレイモンドという人物から「奥さんからのメッセージを受け取った」と伝えられたのをきっかけに男は死んだ妻の声や姿を受信しようと研究にのめり込む。
レイモンドの元には沢山の愛する人を失った人々が霊の声を受信してもらおうと訪れており、ジョナサンはその中で婚約者を亡くした女性サラと知り合ったり、死者のメッセージを受信し、伝えに行ったりするが、受信するものの中には悪霊のものも存在する事も知らされる。
そうするうちにレイモンドが不審な死を遂げ、サラが不可解な飛び降りで重傷を負う事件が起こる中、世間で話題になっている女性誘拐事件にも関わっていく。
そして画像に映った人物と死のある関係性と妻の死の謎についてジョナサンは何かを気付くが・・・といった物語。
死者からのメッセージという題材は昔からあるが、こういうEVPという現象をメインに物語を作ったのは面白いし、サイコスリラー的要素と絡めたのも良かったと思う。
ただ物語がちょっとバラバラした印象だったのともうちょっと謎の部分をもうちょっとヒネってほしかったので出来はまあまあながら少し物足りない感じもした。
ティム・バートン版「バットマン」のマイケル・キートンが主演だったが何だかだいぶ老けた気もした。
エジソンは本気で霊界と交信する装置を開発しようとしてたというが、実際にそんな物が出来たら一体どんな事になるのか・・・?

by lucifuge
| 2006-10-11 19:28
| 映画/洋画