2007年 07月 08日
怪奇大作戦 セカンドファイル「ゼウスの銃爪」 |
昨日深夜からNHK総合で放送になった「怪奇大作戦」の新シリーズ「怪奇大作戦 セカンドファイル」の第1話「ゼウスの銃爪」を見た。

突如起こった謎の人体自然発火死亡事件。
その被害者の女性はかってカップルを残虐な方法で殺害したが、未成年だったため軽い罪しか課されず、すぐ社会復帰してしまった犯人のひとりであった。
捜査に乗り出したSRI(特殊科学捜査研究所)は過去の事件との関連を調べるが、そんな中刑務所の中にいるカップル殺人の主犯格を狙った第2の自然発火殺人が起こり・・・・といったストーリー。
オリジナルは見た事ないが、キャラクター設定は前のシリーズと同じらしい。
こういった「ウルトラQ」系の空想科学ミステリードラマは好きだし、今回の話もちゃんと科学的考証がなされた真相や、暗躍する謎の外国諜報員など怪しいキャラも登場したりで犯人探しの面白さもあるし、少年犯罪における罪の償いや法と人権といった社会的メッセージの強い内容にもなっていて単なるSF怪奇ドラマに終わってないのが良かった。
またキャスティングは西島秀俊にココリコ田中、岸辺一徳や寺田農といった個性的な役者が揃えられているのも面白い。
次回の「昭和幻燈小路」というエピソードも楽しみ。



突如起こった謎の人体自然発火死亡事件。
その被害者の女性はかってカップルを残虐な方法で殺害したが、未成年だったため軽い罪しか課されず、すぐ社会復帰してしまった犯人のひとりであった。
捜査に乗り出したSRI(特殊科学捜査研究所)は過去の事件との関連を調べるが、そんな中刑務所の中にいるカップル殺人の主犯格を狙った第2の自然発火殺人が起こり・・・・といったストーリー。
オリジナルは見た事ないが、キャラクター設定は前のシリーズと同じらしい。
こういった「ウルトラQ」系の空想科学ミステリードラマは好きだし、今回の話もちゃんと科学的考証がなされた真相や、暗躍する謎の外国諜報員など怪しいキャラも登場したりで犯人探しの面白さもあるし、少年犯罪における罪の償いや法と人権といった社会的メッセージの強い内容にもなっていて単なるSF怪奇ドラマに終わってないのが良かった。
またキャスティングは西島秀俊にココリコ田中、岸辺一徳や寺田農といった個性的な役者が揃えられているのも面白い。
次回の「昭和幻燈小路」というエピソードも楽しみ。


by lucifuge
| 2007-07-08 21:03
| ドラマ/邦画