2007年 08月 22日
稲川淳二の超こわい話 |
少し前、テレビで深夜に放送していた稲川淳二のオリジナルビデオシリーズ「稲川淳二の超こわい話」の9と10を録画しておいたのを見た。
これまでこのシリーズはほぼ全部見ていて、少し見てみてこの作品も前に見た事があったと思い出したが、やっぱり何度見ても恐い!
普通のホラー映画と違って、稲川の語りを中心に話が展開していくので各シーンを勝手に想像してしまうし、そのまま映像で見るよりかは内面からゾッとする感じがする。
あの稲川淳二の独特の怪談話の語り方はある意味ひとつの「芸」と言ってていいほど上手いというか、聞いていて話の中にひきずりこまれてしまう。
9収録のエピソードでは久しぶりに同窓会で会った連中が怪奇現象に遭遇する「3年A組」が特に恐い。
2段階にわたって恐怖のクライマックスがあってオチもありがちながら恐い。
10収録のエピソードでは「バス停」が不気味。
ラストの一言にはかなりゾッとした。
稲川淳二は「怪談ライブ」もやっているらしいが生で聞いたらもっと恐いんだろうな〜。
いつかそのうち見に行ってみたい。


これまでこのシリーズはほぼ全部見ていて、少し見てみてこの作品も前に見た事があったと思い出したが、やっぱり何度見ても恐い!
普通のホラー映画と違って、稲川の語りを中心に話が展開していくので各シーンを勝手に想像してしまうし、そのまま映像で見るよりかは内面からゾッとする感じがする。
あの稲川淳二の独特の怪談話の語り方はある意味ひとつの「芸」と言ってていいほど上手いというか、聞いていて話の中にひきずりこまれてしまう。
9収録のエピソードでは久しぶりに同窓会で会った連中が怪奇現象に遭遇する「3年A組」が特に恐い。
2段階にわたって恐怖のクライマックスがあってオチもありがちながら恐い。
10収録のエピソードでは「バス停」が不気味。
ラストの一言にはかなりゾッとした。
稲川淳二は「怪談ライブ」もやっているらしいが生で聞いたらもっと恐いんだろうな〜。
いつかそのうち見に行ってみたい。


by lucifuge
| 2007-08-22 19:29
| 映画/邦画