2007年 09月 05日
ラーメン山神山人 |
阪急東通り商店街をしばらく行った所にいつのまにか「山神山人」というラーメン屋が出来ていたので入ってみた。
看板の解説によるとこだわりの豚骨スープと細麺が売りのような感じで、とりあえずは普通の「並盛り」を注文。
食べてみるとスープはひと口目はコクがあって香りも良く「あ、美味しい!」と思ったものの、ふた口目からは何か凄く油っぽい風味が勝ってきてあまり飲める感じではない。
スープがそんな感じでかなり油っぽいので麺は結構美味しいものの、風味が損なわれる感じ。
また分厚く切られたチャーシューは一見柔らかく美味しそうなものの、柔らかいだけで味はほとんど付いてないし、やはり脂っこくイマイチ!
油ギトギトなビジュアルではないのに味が油ギトギトという変なこだわりラーメンだった。
この油っぽさがイイという人もいるんだろうが私の口には合わない感じ。

看板の解説によるとこだわりの豚骨スープと細麺が売りのような感じで、とりあえずは普通の「並盛り」を注文。
食べてみるとスープはひと口目はコクがあって香りも良く「あ、美味しい!」と思ったものの、ふた口目からは何か凄く油っぽい風味が勝ってきてあまり飲める感じではない。
スープがそんな感じでかなり油っぽいので麺は結構美味しいものの、風味が損なわれる感じ。
また分厚く切られたチャーシューは一見柔らかく美味しそうなものの、柔らかいだけで味はほとんど付いてないし、やはり脂っこくイマイチ!
油ギトギトなビジュアルではないのに味が油ギトギトという変なこだわりラーメンだった。
この油っぽさがイイという人もいるんだろうが私の口には合わない感じ。

by lucifuge
| 2007-09-05 18:02
| グルメ/ラーメン