新☆都市伝説~不思議の国ニッポン |
収録内容としては浜崎あゆみの左耳の病がいくつかの呪いによるものだという噂や日本格闘技界における2人のスター選手の出生の秘密、ヴァンパイアクラブとよばれる人々の実態、ネットカフェに出現するという「難民子さん」の話、危ない健康グッズや「ゴム人間」の目撃談、水戸黄門のロクデナシな真実、ファミコンやゲームに関わる犯罪や陰謀の話、ミクシィに関わる恐ろしい話、サブプライムローンによるバブル崩壊は仕組まれたものだったという話、「幻の村」の噂など。
気になったエピソードとしては一時政界でUFOに関する発言が話題になったが、あれは実はUFOという暗号を使って「大連立」に関する話をしていたという噂とか、東京・八王子には破壊神スサノオが封印されており、それを封じる為にスサノオの息子である8人の「王子」が自ら生贄となり霊的システムとして結界を作っているという話では、結界が破られつつある現代において「王子」ブームがもてはやされ、それにはハンカチ王子やハニカミ王子の出身校がちょうど結界の位置にあるという強引な説がちょっと面白かった。
他にもガッキ-こと新垣結衣のポッキーのCMには実は「琉球王国復活」のメッセージが含まれているという話もあり、「考え過ぎだろ~!」とツッコミたくなる強引な説が展開されてるのには笑えるし、借りた部屋に誰か自分以外の人間が住んでいるようなおかしな雰囲気があると思えば、実は管理人が鍵を新しく変えてなかったせいで合鍵を持った前に住んでた男が勝手に住人がいない間暮らしていたという「同居人」という話はリアルに有り得そうで怖かった。
また外人のオタクが日本のオタク文化の聖地を訪ねるという話も載ってたがこれは都市伝説とはあんまり関係ないような・・・・?
それから「44444444444」の着信を受けた者が死ぬという話などは清水崇監督のホラー映画「呪怨」のもとになった「学校の怪談」スペシャルのうちの短編エピソードに同じ着信番号を受けた学生が子供の霊に襲われるというのがあるし、それが元っぽい噂の気がするが、都市伝説を元に作られた「リング」とは逆に映像作品から都市伝説化するという現象は清水崇監督のホラー表現の手腕がそれだけ優れていたという事だと思う。
まあ今回も色々面白い都市伝説ネタが載っていたが、スサノオや新垣結衣の話みたいな強引な展開になると(スサノオ説は現代の王子ブームとつなげるまでは歴史ミステリーとして結構興味深かったが)怖いというよりギャグになってしまった印象。
