2008年 05月 31日
マクドナルド/チーズカツバーガー&マックラップ |
マクドナルドで期間限定発売中の「チーズカツバーガー」と去年秋からレギュラーメニューとして仲間入りした「マックラップ」の「チキンシーザー」を食べてみた。
チーズカツバーガーはブラウンソースのかかったチェーダ-チーズの入ったカツをレタスとともにサンドしたバーガーであるが、カツの中身が薄いハムだけなのでちょっとボリュームに欠けるし、ハムとチーズは本来相性は良いのだが、この分量でカツにしてしまうと何か2つの味がうまくかみ合ってない感じでイマイチ。
「チーズカツバーガー」というのだからチーズメインなのだろうが、それならトロける食感のチーズが溢れるように出てくるようなカツとか、もっとチーズとカツの構成についてあと一歩頑張ってほしかった所。
それから「マックラップ」はナンのような食感のトルティーヤという生地にチキンカツとレタス、チーズを包んだようなメニューであるが、形として食べやすく工夫されているものの、味としてはちょっと淡白でもうちょっと濃い目のソースをつけるとか味に変化が欲しかった印象。
最近は「佐世保バーガー」とかハンバーガー業界も多様化してどんどん美味しいメニューが出ているのだからマクドナルドも「それなり」程度の新メニューばかりを作らずにもっと味にこだわった新メニューを研究してほしい。
チーズカツバーガーはブラウンソースのかかったチェーダ-チーズの入ったカツをレタスとともにサンドしたバーガーであるが、カツの中身が薄いハムだけなのでちょっとボリュームに欠けるし、ハムとチーズは本来相性は良いのだが、この分量でカツにしてしまうと何か2つの味がうまくかみ合ってない感じでイマイチ。
「チーズカツバーガー」というのだからチーズメインなのだろうが、それならトロける食感のチーズが溢れるように出てくるようなカツとか、もっとチーズとカツの構成についてあと一歩頑張ってほしかった所。
それから「マックラップ」はナンのような食感のトルティーヤという生地にチキンカツとレタス、チーズを包んだようなメニューであるが、形として食べやすく工夫されているものの、味としてはちょっと淡白でもうちょっと濃い目のソースをつけるとか味に変化が欲しかった印象。
最近は「佐世保バーガー」とかハンバーガー業界も多様化してどんどん美味しいメニューが出ているのだからマクドナルドも「それなり」程度の新メニューばかりを作らずにもっと味にこだわった新メニューを研究してほしい。
by lucifuge
| 2008-05-31 21:08
| グルメ/全般