2009年 02月 15日
マクドナルド/クォーターパウンダー |
マクドナルドで去年一部地域で限定発売され、話題になったメニュー「クォーターパウンダー」が地元の店でも売ってるようになったので食べてみた。
「クォーターパウンダー」というのは1/4ポンドの肉がハンバーグ部分に使われるという通常のバーガーよりボリュームのあるのが売りのバーガーであるが、そのハンバーグを中心にチーズ、オニオン、ピクルスといったものをサンドしてある。
食べてみて確かに大きめの肉はボリュームがあるし、食べごたえもあって、チーズとオニオン、ピクルスの相性も良いとは思うのだが、味付けが通常のハンバーガーと何ら変わりない感じなので大して新鮮な印象も受けず、思ってたよりも普通だった。
大阪で発売された時には2000人の行列が出来たなんでニュースも流れたが(そのうちの1000人はサクラだったって話もあった)、そんなに並んでまで食べるほどの味でもないし、別にマズくはないし普通に美味しいが期待したほどのものでもなかった。
「クォーターパウンダー」というのは1/4ポンドの肉がハンバーグ部分に使われるという通常のバーガーよりボリュームのあるのが売りのバーガーであるが、そのハンバーグを中心にチーズ、オニオン、ピクルスといったものをサンドしてある。
食べてみて確かに大きめの肉はボリュームがあるし、食べごたえもあって、チーズとオニオン、ピクルスの相性も良いとは思うのだが、味付けが通常のハンバーガーと何ら変わりない感じなので大して新鮮な印象も受けず、思ってたよりも普通だった。
大阪で発売された時には2000人の行列が出来たなんでニュースも流れたが(そのうちの1000人はサクラだったって話もあった)、そんなに並んでまで食べるほどの味でもないし、別にマズくはないし普通に美味しいが期待したほどのものでもなかった。

by lucifuge
| 2009-02-15 21:04
| グルメ/全般