2009年 04月 07日
ほっかほっか亭/とり天丼 |
ほっかほっか亭で少し前に出た新メニュー「とり天丼」を食べてみた。
御飯の上に海苔がしかれ、その上に鶏肉に天ぷらと付け合せの野菜の天ぷらがのっており、天丼専用のタレと七味、ショウガをかけて混ぜ合わせて食べるスタイルといった感じのメニュー。
タレをかけて食べたり大まかには通常の「天丼」とそう変わりないが御飯の上に海苔がしいてあったりタレ意外に七味をかけたりする点は一風変わっているし、メインである鶏肉の天ぷらは衣の作りがアッサリで外はカラッとながら中身はモチモチした食感で肉自体も柔らかく食べやすいし、同じ鶏肉の揚げ物系弁当メニューでも売れ筋メニューのひとつである「唐揚げ弁当」に比べたら全く脂っこくなくヘルシーな感じ。
まあボリューム感は唐揚げには負けるが鶏肉メニューとしては以前食べた「おろしチキン竜田弁当」に匹敵する美味しさで結構気に入った。
御飯の上に海苔がしかれ、その上に鶏肉に天ぷらと付け合せの野菜の天ぷらがのっており、天丼専用のタレと七味、ショウガをかけて混ぜ合わせて食べるスタイルといった感じのメニュー。
タレをかけて食べたり大まかには通常の「天丼」とそう変わりないが御飯の上に海苔がしいてあったりタレ意外に七味をかけたりする点は一風変わっているし、メインである鶏肉の天ぷらは衣の作りがアッサリで外はカラッとながら中身はモチモチした食感で肉自体も柔らかく食べやすいし、同じ鶏肉の揚げ物系弁当メニューでも売れ筋メニューのひとつである「唐揚げ弁当」に比べたら全く脂っこくなくヘルシーな感じ。
まあボリューム感は唐揚げには負けるが鶏肉メニューとしては以前食べた「おろしチキン竜田弁当」に匹敵する美味しさで結構気に入った。

by lucifuge
| 2009-04-07 22:46
| グルメ/弁当