2009年 09月 06日
どん兵衛 天ぷらそば(ぴんそば) |
日清の定番カップ麺のひとつである「どん兵衛」の天ぷらそばを久しぶりに食べてみたが、最近はそばが変わって「ぴんそば」なるものになったらしい。
以前は縮れ麺だったのがストレート麺になり、より「そば」本来の食感を味わえるタイプになったらしいのだが、実際食べてみると確かに前よりは「そば」としての食感が味わえる感じもあるが結構微妙なくらいで正直そんなに劇的に変わったという印象はない。
でも基本的にこの「どん兵衛 天ぷらそば」はカップ麺としてはダシの味といい、そばの出来とか私的には美味しい上位ランクに入るので商品としては既に高い完成度の中にあるし、多少のスタイル変更はあってもそんなに変えない方がベストな気もするから、これくらい微妙な麺の変更で丁度良いのかも。
後のせタイプにかきあげ天ぷらに関しては私は食べ方として全くのサクサクをガリガリかじるよりかはある程度ダシにひたして(ダシがうまいので)フワフワの食感を楽しみながら固めに揚げられた端っこ部分のサクサク感を味わったりしながら食べるのが好き。
まあ久々に食べてみたがリニューアルされても味の印象が昔ながらの変わらない良さがあって美味しかったし、同系統のカップ麺では「緑のたぬき」よりこっちの方が好み。
以前は縮れ麺だったのがストレート麺になり、より「そば」本来の食感を味わえるタイプになったらしいのだが、実際食べてみると確かに前よりは「そば」としての食感が味わえる感じもあるが結構微妙なくらいで正直そんなに劇的に変わったという印象はない。
でも基本的にこの「どん兵衛 天ぷらそば」はカップ麺としてはダシの味といい、そばの出来とか私的には美味しい上位ランクに入るので商品としては既に高い完成度の中にあるし、多少のスタイル変更はあってもそんなに変えない方がベストな気もするから、これくらい微妙な麺の変更で丁度良いのかも。
後のせタイプにかきあげ天ぷらに関しては私は食べ方として全くのサクサクをガリガリかじるよりかはある程度ダシにひたして(ダシがうまいので)フワフワの食感を楽しみながら固めに揚げられた端っこ部分のサクサク感を味わったりしながら食べるのが好き。
まあ久々に食べてみたがリニューアルされても味の印象が昔ながらの変わらない良さがあって美味しかったし、同系統のカップ麺では「緑のたぬき」よりこっちの方が好み。

by lucifuge
| 2009-09-06 22:29
| グルメ/全般