2010年 01月 26日
パーフェクト・ゲッタウェイ |
ミラ・ジョヴォヴィッチ主演のサスペンス映画「パーフェクト・ゲッタウェイ」を観た。
ハワイのカウアイ島に訪れた新婚カップルのクリフとシドニーは大はしゃぎで自然の中でのアウトドアバカンスを楽しんでいた。
やがてクリフたちがドライブ中に出会ったヒッチハイクしていた男女ケイルとクレオ・・・男の方のワルそうな風貌から警戒したクリフは車に乗せなかった。
その後クリフたちががトレッキング中に出会ったタフで親切な男ニックと仲良くなり彼がキャンプしている地点まで合流、そこでニックのパートナーであるジーナとも会いその後一緒に行動する事になるが、彼等は前日訪れていたホノルルで新婚カップルが殺され犯人は逃亡、そして犯人は男女2人組だという情報を知る・・・やがて彼等の前に以前クリフがヒッチハイクを断ったケイルとクレオが後をつけてきたのか再び現われ・・・といったストーリー。
殺された新婚は歯を抜かれ指を切断されているという異常な状態と犯人は男女二人組という映画の登場人物に当てはまる状況が面白いし、一体どのカップルが犯人?「パーフェクト・ゲッタウェイ(完全なる逃亡)」とはどういう意味なのか?とあれこれ考えながら観るのはなかなか楽しい♪
また登場人物の背景も映画の脚本家をしているというクリフとお嬢様育ちのシドニーという主人公たちに関わる実は元特殊部隊員で嘘か本当かわからないような話をしてくるニックや昔肉屋のアルバイトをしていてニックが獲った野生の山羊の解体も平気でしてしまうジーナ、タトゥーに麻薬、暴力的な性格といかにも怪しいケイルとクレオとか物語が進んでいくに連れてこの人物関係が二転三転して「こういう事かな?」、「あ、そうきたか!」と色々推理させたり舞台がハワイ・カウアイの大自然という特殊なサバイバル状況もサスペンスを一層引き立たせてなかなか面白かったと思う。
まあネタ的にはあるパターンといえばあるが、前半のやたら明るいテンションと後半のサスペンスフルな人物の描き方の違いがこのオチに対して凄く活かされていたし、真相が明かされてからのバトルもアクション映画さながらな迫力でなかなか見ごたえがあった☆
監督は「ピッチブラック」や「リディック」を撮ったデヴィッド・トゥーヒーなのだが、以前の2作品は悪の要素を持ちながらもヒーロー的存在をうまく描いていたり、閉鎖空間での疑惑の人物を探るサスペンス要素などもあったりで私も特に好きな映画だし、この監督が撮ったのならこの映画の出来が良いのは納得!
次は「リディック」の続編も計画しているというのでこちらも楽しみ♪
ハワイのカウアイ島に訪れた新婚カップルのクリフとシドニーは大はしゃぎで自然の中でのアウトドアバカンスを楽しんでいた。
やがてクリフたちがドライブ中に出会ったヒッチハイクしていた男女ケイルとクレオ・・・男の方のワルそうな風貌から警戒したクリフは車に乗せなかった。
その後クリフたちががトレッキング中に出会ったタフで親切な男ニックと仲良くなり彼がキャンプしている地点まで合流、そこでニックのパートナーであるジーナとも会いその後一緒に行動する事になるが、彼等は前日訪れていたホノルルで新婚カップルが殺され犯人は逃亡、そして犯人は男女2人組だという情報を知る・・・やがて彼等の前に以前クリフがヒッチハイクを断ったケイルとクレオが後をつけてきたのか再び現われ・・・といったストーリー。
殺された新婚は歯を抜かれ指を切断されているという異常な状態と犯人は男女二人組という映画の登場人物に当てはまる状況が面白いし、一体どのカップルが犯人?「パーフェクト・ゲッタウェイ(完全なる逃亡)」とはどういう意味なのか?とあれこれ考えながら観るのはなかなか楽しい♪
また登場人物の背景も映画の脚本家をしているというクリフとお嬢様育ちのシドニーという主人公たちに関わる実は元特殊部隊員で嘘か本当かわからないような話をしてくるニックや昔肉屋のアルバイトをしていてニックが獲った野生の山羊の解体も平気でしてしまうジーナ、タトゥーに麻薬、暴力的な性格といかにも怪しいケイルとクレオとか物語が進んでいくに連れてこの人物関係が二転三転して「こういう事かな?」、「あ、そうきたか!」と色々推理させたり舞台がハワイ・カウアイの大自然という特殊なサバイバル状況もサスペンスを一層引き立たせてなかなか面白かったと思う。
まあネタ的にはあるパターンといえばあるが、前半のやたら明るいテンションと後半のサスペンスフルな人物の描き方の違いがこのオチに対して凄く活かされていたし、真相が明かされてからのバトルもアクション映画さながらな迫力でなかなか見ごたえがあった☆
監督は「ピッチブラック」や「リディック」を撮ったデヴィッド・トゥーヒーなのだが、以前の2作品は悪の要素を持ちながらもヒーロー的存在をうまく描いていたり、閉鎖空間での疑惑の人物を探るサスペンス要素などもあったりで私も特に好きな映画だし、この監督が撮ったのならこの映画の出来が良いのは納得!
次は「リディック」の続編も計画しているというのでこちらも楽しみ♪

by lucifuge
| 2010-01-26 22:50
| 映画/洋画